ご当地レトルトカレーライフ

カレーはほぼ、ご当地レトルトカレーしか食べません! 食べたカレーの記録の他、「カレー×旅」で地域活性化を目指す活動の記録

ご当地レトルトカレーライフ イメージ画像

2018/03

日本酒の楽しみ方はよく分からないのですが 酒かすは結構好きで、もちろんカレーも。よく見ると白いつぶつぶがあって、それが酒かすなのかな?お肉は牛すじで割とプルプルの部分も入っていました。開けた瞬間から広がるカレーに負けない酒かすの香りに期待が高まります。満
『純米大吟醸 酒かすカレー』の画像

 試食してみて、甘口&辛口のセットのみ仕入れたのですが今回再度食べてみて、その選択は正しかったと思いながら甘口をしみじみと食べました。辛口もまた今度食べる予定。全体量240gなので、ちょっと比内地鶏がさみしく見えてしまいます。甘口というだけあって、ししとうと
『比内地鶏とししとうのカレー 甘口』の画像

写真が欲しくて食べたのに、スープカレーにしたらせっかくの具材が見えなくなってしまった…。なので、ちょっとスプーンにのせて。蟹もちゃんと形が残っているし、海老は見るからにプリッとしています。これはもうレトルトとは思えない状況ですよ。帆立、海老、蟹、イカが満
『海鮮カレー』の画像

本来は定休日だけど、昨日エゴサしたら自販機の売切れを知ってしまったので補充に来ました。知ったからには放っておけないってことで。せっかく来たなら。と、カレー!しいたけキーマって他県のを前にも食べたのだけどすごくしょっぱい!というイメージしか残ってなくて…。
『原木しいたけキーマカレー』の画像

資料館の構想がぼんやりだった頃 準備を始めた頃さらに、箱を立てるスタンドを追加購入したので店頭はだいぶ整ってきました。とはいえPOPはまだだし、全て空箱ってわけではないし展示の仕方も決定ではないので道は遠いのです。それでも構想を話す人は増えて、驚く人もいれば
『資料館への道』の画像

これ本当に悩むのですが「佐賀牛カレー」なので、素材は佐賀県。でも販売元は福岡県なんですよね。どうも佐賀牛って、佐賀県内よりも福岡県で食べる量の方が多いらしいです。佐賀牛カレーって前から福岡から出てる方が多いな…と思っていたのですがそういうわけだったのです
『佐賀牛カレー』の画像

引き続き口内炎を抱えております。マイルドなら優しいだろうと選びました。名前に偽りなしでゴロっと入ってます、マチルダが。 本当に独特の食感で、なめらかなホクホクなんですよね。ほっくりホクホクとは違う、絹のようなホクホク感。マイルドとはいえスパイス感もちゃん
『幻のじゃがいもマチルダがゴロっと入った十勝めむろカレー』の画像

口内炎がどうとか言っておきながら、結局食べてる。だって昨日の豆乳カレーでさえ痛かったし、もう何食べても痛いの。ベロの裏側だもん…とろ~りプリンだって痛かったよ。そんなわけで、まずは箱のないカレーから。ローズポークは、お肉がバラのように美しい色の豚肉。茨城
『ローズポークカレー』の画像

口内炎が悪化してしまいました。なので、新しいカレー、試食カレー は正しい判断ができない気がしてしばらくは食べずにおきます。口内炎が良くなるまでは、既存のカレーで写真がうまく撮れていないものを中心に食べていこうと思います。写真は資料館に向けての準備。で、今日
『豆乳カレー』の画像

ベロの裏側に大きな口内炎ができたのですが思い切って食べてみました。確かちょっと辛かったかな?と分かっていたのですが美味しかったので、ついつい。豚なんこつを煮込むと、とろとろを通り越してもちもちになるんだなーと。しかも、なんて美味しいんでしょう!とビックリ
『豚なんこつキーマカレー』の画像

↑このページのトップヘ